ジャニーズ事務所の2回目の記者会見が2023年10月2日(🈷)に開かれました。
早速ネットニュースはジャニーズ一色になりましたね。反響、影響がすごいことになっています。
今回はそんなジャニーズ事務所に関してみていきます。


新会社名は株式会社スマイルアップと発表
東山紀之氏
— 125 (@siroiwannko1) October 2, 2023
「結論から言うと、僕は見て見ぬふりをしてた。もしあそこで僕が本当に勇気を出して言ってたら、僕自身は、ここに座ってないと思います」#ジャニーズ #ジャニーズ事務所 #SMILEUP #スマイルアップ #Nスタ pic.twitter.com/weJtmKnA5G
今回の記者会見で最も注目されていたのは「社名変更」です。
1回目の記者会見では社名を変更しないと発表しておりました。ですが、世間からの「全く反省していない、事件の罪の深さがわかっていない」という声が大きくなり、批判に火種を注ぐ形となってしまいました。
またそれだけではなく、ジャニーズ事務所に所属しているタレントのCM降板が相次いで発表されていくという異常な事態になってしまいました。
それも初めはジャニーズ事務所所属のタレント起用を継続すると公表していた企業ですら、この波に向かい打つ事ができなかったというのが、今回の事件の大きさを物語っています。
そんなジャニーズ事務所ですが、変更後の名前を「株式会社SMILE-UP.(スマイルアップ)」とすることを発表しました。
株式会社スマイルアップの意味由来と読み方は?
【HOTNEW】
— D.Luffy (@waashabi) October 2, 2023
ジャニーズ事務所会見、望月衣塑子記者が“大暴走” 順番守れず井ノ原快彦がなだめる「落ち着いていきましょ」#東山紀之 #井ノ原快彦 #望月衣塑子 #ジャニーズ事務所 #SMILEUP #スマイルアップpic.twitter.com/uzYolFkHUH
新会社名は「株式会社SMILE-UP.」とかいて「スマイルアップ」と読みます。
ネットやSNSでも新社名がどうなるのか、予想する人もたくさんいましたね。様々な声がある中、今回「スマイルアップ」に決まったということになります。
ですが、こちらも違和感を覚える人がいるみたいです。それはこの新しい名前の由来に関する情報にあります。
社名について、記者会見で語っていますが、新型コロナウイルスの中で「Johnny’s Smile Up! Project」として社会貢献活動を行なっており、そこにちなんだものだそうです。
記者会見の中で「スマイルに違和感を感じている方もいらっしゃると思うが、被害に遭われた方の補償を少しでも進めるのが社会的責任と考えている」と語っています。実際にジャニーズ事務所として使っていた言葉と聞くと、ちょっと、これで良いのかなと思ってしましますね。
株式会社スマイルアップがダサい?
井ノ原快彦、揉める報道陣への一言に会場拍手
— Japan, My Love 🇯🇵 (@NBALife09) October 2, 2023
「小さな子どもたちも見ている。ルールを守っていく大人たちの姿を見せていきたい。どうか、どうか落ち着いてお願いします」#ジャニーズ事務所 #スマイルアップ #井ノ原快彦 #岡田准一 #東山紀之 #望月衣塑子 #イノッチpic.twitter.com/ujWuGrfopy
今回の社名に関して、いろんな声が上がっています。大抵は批判的な声ですが、変わったばかりはいつもそんな感じなので、そこは次第に慣れていくと思います。
ですが、コロナ禍での社会貢献活動プロジェクト名にちなんだもの、と聞くと違和感がありますね、全く新しい名前を考えて欲しかったです。
また、すでに「スマイルアップ」という社名の会社があるみたいです。
今回、情報を集めようと検索したら、ジャニーズ事務所の名前が出てこず、全く違う会社が出てきたので、驚いてしまいました。
また「省略するとSMAPになる」と、解散したグループ名になるとの声もあるそうです。これはちょっと強引ですね。
株式会社スマイルアップの所属は?
スマイルアップ会見
— 鼠先輩 (@nezumisenpai_) October 2, 2023
下世話雑誌
実話ナックルズの
知り合いの記者さんが
1番まともだった(笑)
PS新会社になっても日本の
芸能界を盛り上げて欲しい pic.twitter.com/Pb0hfQhF9z
新しく社名を「株式会社スマイルアップ」に変更して、再スタートを切ることとなったジャニーズ事務所ですが、元V6の岡田准一さんが独立することを発表されました。
これにはかなり好意的な声が寄せられています。所属会社のことで俳優業がストップしてしまうのはとてももったいないという声が大半であり、独立することを機に更なる活躍を望む声がとても多かったです。
また滝沢さんが立ち上げた会社「TOBE」に異動する人も最近よく発表されています。
今現在移籍する人も多くジャニーズは大丈夫かとする声も多く聞かれます。
ですが今現在、離れることを発表していないグループは所属のままとなりますので、ファンの方は変わらず応援を続けられますね。
株式会社スマイルアップの概要や内容は?
新社名は、SMILE-UP.(スマイルアップ)です。これに伴い、ジャニーズWESTも 「スマイルWEST」に改名します。関ジャニ∞も「関スマ∞」に改名します。ジャニー喜多川もスマイル喜多川に改名します。以上で会見は終了します。ありがとうございました。敬具 pic.twitter.com/epuzBUgyOn
— ぷらちん (@pura2philosophy) October 2, 2023
株式会社スマイルアップの概要や内容はどのようになっていくのでしょうか。今回の会見で、タレントのマネジメントを行う新会社を設立し、元V6の井ノ原さんが副社長を務めることを発表しましたね。
会見の中で井ノ原快彦さんが、所属タレントの育成をしていくと話したところ、記者から「それは今までの件を反省していないことに繋がるのでは?」との声が飛んでいました。
この発言には井ノ原さんも「そうなの?どういうこと?」と取り乱しており、視聴していた人からも「強引では?」との声が上がっていました。
今は何をいっても批判の声が上がってしまう状況かとは思いますが、新会社として今までの良いところは踏襲して、直すところは徹底して立て直して、今後とも活躍してほしいですね。
まとめ
今回は新しく名前を変えた「スマイルアップ」に関してみていきました。
新しいスタートを切ることはいいですが、ミュージックステーションにBE:FIRSTが出たことも今までジャニーズからの圧があったと報道されていました。こちらも本当であれば、今まで頑張って活動していた男性グループがかわいそうでなりません。
内々だけではなく、多方面にも圧をかけていたジャニーズ、徹底的に壊して立ち直してほしいです。

